ラベル 停電 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 停電 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月1日日曜日

夏より秋の方が発電できる!?

 日照時間が長い夏の方が、他の季節より太陽光発電には適していると思いますよね。


でもベランダでは事情が異なります。夏は太陽が高い位置に昇るので、

屋根が邪魔になって思ったよりベランダに日差しが差し込まないのです。


南向きの部屋の夏は部屋の中に日差しがあまり入らないのと同じ理屈です。


冬が1番太陽が低いのですがどうしても曇りがちなので、

ベランダでの太陽光発電には春や秋がベストシーズンかなと思います!








↓↓使用している同機種の上位版↓↓

BALDR 大容量 ポータブル電源 ソーラーパネル セット 家庭用 ポータブルバッテリー 高出力 AC600W 520Wh 140540mAh usb 太陽光パネル 120W 18V ソーラーチャージャー 太陽光発電 高効率 太陽光発電 セットポータブル電源 車中泊

(↑↑お得なクーポンが発行されているか時々チェック!↑↑) 



 

思わぬ節電効果がありました。

 下図は、太陽光発電を始めた2022年3月以降の我が家の電気使用量を

前年同月と比較したものです(単位:kWh)。


最大30%、120kWh程度減少していることがわかります。


電気使用量2021と2022比較


太陽光発電は、前回のブログのデータからおおよそ1カ月で7kWh程度なので
ここまでの省電力効果はありません。


実は、ポータブル電源には充電量の他に消費電力量も表示されるため、
充電した電力を使用する際にもその量が一目でわかります。


テレビの場合、30~50Whを消費しますが、
昼間に発電した電力が夜の数時間の視聴でどんどん減っていくのがわかるので、
意味もなくテレビをつける習慣が無くなりました。


ポータブル電源の使用が、家電の消費電力の見える化に繋がり、
節約意識が向上した結果だと考えています。


電気代が高騰していることもあり、
家計にも良い影響を与えています。 




↓↓使用している同機種の上位版↓↓

BALDR 大容量 ポータブル電源 ソーラーパネル セット 家庭用 ポータブルバッテリー 高出力 AC600W 520Wh 140540mAh usb 太陽光パネル 120W 18V ソーラーチャージャー 太陽光発電 高効率 太陽光発電 セットポータブル電源 車中泊

(↑↑お得なクーポンが発行されているか時々チェック!↑↑) 



 

2022年12月18日日曜日

発電量を計算してみました。

私が使用しているポータブル電源は容量が461Whです。


ディスプレイには充電量がパーセントで表示されるため、

充電前から充電後のパーセントを差し引くことで、

太陽光による発電量(%)が計算できます。


差し引いた値が50%なら充電量(Wh)は、230.5Whになります。 

試しに10日間のデータを表にまとめました。


天気や充電前の蓄電量の影響もありますが、

1日80~300Whの充電ができていることがわかります。

平均すると231.3Whです。 


太陽光による発電量(%)






↓↓使用している機種の最新版↓↓

BALDR 大容量 ポータブル電源 ソーラーパネル セット 家庭用 ポータブルバッテリー 高出力 AC600W 520Wh 140540mAh usb 太陽光パネル 120W 18V ソーラーチャージャー 太陽光発電 高効率 太陽光発電 セットポータブル電源 車中泊

(↑↑お得なクーポンが発行されているか時々チェック!↑↑) 



 

ソーラーパネルを設置

朝、出勤前にソーラーパネルとポータブル電源をベランダに設置し、

帰宅後に屋内に取り込みます。

洗濯物の扱いと同じです。


日中に溜まった電力を夜間使用してから就寝するのですが、

電気を毎日野菜みたいに収穫している感じで、

溜まった電力量を確認したり、

何に使うか考えるのが少し楽しかったりします。 


週末や在宅勤務の日は、

太陽の動きに合わせてソーラーパネルの位置や向きを変え

効率的に充電しています。


購入当初はベランダの床にソーラーパネルを立てて置いていたのですが、

バルコニーの柵で日陰になりやすく、

ポータブル電源と合わせると10kg超える重さなので

位置や向きを変えるのもそれなりに肉体労働でした。 


そこで思いついたのがキャスター付きのパイプハンガー!

横棒が2本あるダブルハンガーラックを使えば、

ソーラーパネルを2本の横棒の上に乗せることで、

バルコニーの柵で太陽光が遮断され難くなります。


何よりキャスターが付いているのでバルコニーでの

移動が楽になりました。


百聞は一見に如かず、下の写真を見て下さい。

ポータブル電源も載せて一緒に動かすことができますし、

床置きしなくて済むので、

床の汚れを気にしなくて済みます。


ぜひ一度試してください。かなりオススメです^^


パイプハンガーに載せたソーラーパネル1


パイプハンガーに載せたソーラーパネル2



↓↓アップグレード版↓↓

BALDR 大容量 ポータブル電源 ソーラーパネル セット 家庭用 ポータブルバッテリー 高出力 AC600W 520Wh 140540mAh usb 太陽光パネル 120W 18V ソーラーチャージャー 太陽光発電 高効率 太陽光発電 セットポータブル電源 車中泊

(↑↑お得なクーポンが発行されているか時々チェック!↑↑) 



 

2022年12月14日水曜日

プチ脱炭素を始めてみました

以前から、台風や地震のような災害時の停電に備えて、

“自宅で太陽光発電ができたらいいな”と思っていましたが、

マンション住まいのため一軒家のように屋根にソーラーパネルは

設置できないと半ば諦めていました。


仮に一軒家に住んでいても、設置費用が高額(平均140万円程度)

なので二の足を踏んでいたでしょう。


そんな中、ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、

テレビ越しで戦争の恐怖も感じながら、

何か非常時の対策をしたいと思い調べると案外簡単に見つかりました。 


キャンプなどで使うアウトドア用の

『BALDR社ソーラーパネルとポータブル電源のセット

で、これならマンションのベランダでも設置できそうです。


たまたま配布されていたキャンペーンクーポンも活用した結果、

6万4千円で購入できました!

上から、パネル折りたたみ、パネル展開、ポータブル電源です。


ソーラーパネル(折り畳み時)
ソーラーパネル(折り畳み時)


ソーラーパネル(展開時)
ソーラーパネル(展開時)


ポータブル電源
ポータブル電源



まずは非常時の電力が確保できて一安心ですが、

いざというときに上手く使えないと意味がないので、

節電も兼ねて日常でも活用してみることにしました。


電気代も減らせるし、

クリーンなエネルギーを生活に取り入れることで

僅かでも脱炭素化に貢献でき、


洗濯物しかなかったベランダの有効活用にもなって、

とても満足しています。


このブログでは、これまでの経験を基に

マンション生活に適した太陽光発電のノウハウや便利なグッズをご紹介します。

興味のある方はお付き合い頂けると嬉しいです。 


私が購入したのは、500Wのポータブル電源と120Wのソーラーパネルです。

ブームなのか、ブログを書いてる2022年11月下旬では、

ポータブル電源の上位機種↓が販売されていて、ちょっと悔しいです!


BALDR 大容量 ポータブル電源 ソーラーパネル セット 家庭用 ポータブルバッテリー 高出力 AC600W 520Wh 140540mAh usb 太陽光パネル 120W 18V ソーラーチャージャー 太陽光発電 高効率 太陽光発電 セットポータブル電源 車中泊

(↑↑お得なクーポンが発行されているか時々チェック!↑↑)